タンパク質寿命が制御するシン・バイオロジー

Shin-biology regulated by protein lifetime
文部科学省 科学研究費補助金 学術変革領域研究(A) 令和5年〜9年度

Planned Research

A02
選択的オートファジーによるユビキチン化タンパク質の寿命決定機構の解明
森下 英晃
九州大学大学院医学研究院 教授
https://morishitalab.jp/
researchmap: https://researchmap.jp/h-morishita
概要

選択的オートファジーは細胞内の「タンパク質寿命」の制御に貢献しており、その代表的な基質としてユビキチン化タンパク質が知られる。ところが選択的オートファジーによって「どのような種類のユビキチン化タンパク質が、どのようなメカニズムで、何のために分解されているのか」は未だに十分に解明されていない。本研究では、独自の革新的な基質精製法を用いて、選択的オートファジーによって分解されるユビキチン化タンパク質を網羅的に同定するとともに、それらの基質の分解のメカニズムを解明する。さらに脊椎動物モデルを用いて、選択的オートファジーによるタンパク質寿命制御の生理的意義を解明する。本研究により、タンパク質寿命制御のメカニズムや意義についての包括的理解が進むことが期待される。

  1. Kurusu R., Fujimoto Y., Morishita H., Noshiro D., Takada S., Yamano K., Tanaka H., Arai R., Kageyama S., Funakoshi T., Komatsu-Hirota S., Taka H., Kazuno S., Miura Y., Koike M., Wakai T., Waguri S., Noda N. N., & Komatsu M. (2023) Integrated proteomics identifies p62-dependent selective autophagy of the supramolecular vault complex. Dev Cell. 58, 1189-1205.e11
  2. Morishita H. (2022) Role of autophagy in the eye: from physiology to disease. Curr Opin Physiol. 30, 100592
  3. Morishita H., Eguchi T., Tsukamoto S., Sakamaki Y., Takahashi S., Saito C., Koyama-Honda I., & Mizushima N. (2021) Organelle degradation in the lens by PLAAT phospholipases. Nature. 592, 634–638
  4. Morishita H., Kanda Y., Kaizuka T., Chino H., Nakao K., Miki Y., Taketomi Y., Guan J.-L., Murakami M., Aiba A., & Mizushima N. (2020) Autophagy Is Required for Maturation of Surfactant-Containing Lamellar Bodies in the Lung and Swim Bladder. Cell Rep. 33, 108477
  5. Morishita H., Zhao Y. G., Tamura N., Nishimura T., Kanda Y., Sakamaki Y., Okazaki M., Li D., & Mizushima N. (2019) A critical role of VMP1 in lipoprotein secretion. Elife. 10.7554/eLife.48834